テンバガー株で資産を増やしていく!!

テンバガー株やFX積立で資産を増やしていく!!

大統領選、どっちに転ぶかと思ったが、、。

 

いつも、見て頂いてありがとうございます。

更新が少なくて、申し訳ありません。

アメリカ大統領選も、トランプ氏に決まりましたね~。

米国株が上下に動くかと思いましたが、意外と高いままです。

トランプさんだと、就任中は、株価もそれ程下がらないような気がします。

最初の当選よりかは、二回目なので、市場に対するインパクトが

少ないと思いますので。

日経平均も同様に、さほど動きがなかったですね~。

ドル円相場が、円安に向かいました。当然と言えば当然の動きです。

以前の大幅下落から、なかなか買い場ない状況です。

個人的なたとえで、恐縮ですが、釣りをしている感んじです。

大物を狙う時は、ジィ~っと竿を下ろしていて(毎日ピックアップ銘柄をウォッチ)

一段、下落、二段、下落、三段、下落、(小魚が餌を突っついている)

そろそろ、大物(最大下落)が来た時に、買う(釣り上げる)

保有銘柄の下落買いは、ナンピン買いで平均株価を下げる。

新規銘柄の下落買いは、底近くで買った事になる。(更に下落で、もっと大物を買う)

四季報で、ピックアップした銘柄で、業績が良い銘柄は、

また、復活して戻してくるので、短期でしたら、そこで売却。

ただ、難しいのは、中長期目的の仕掛けです。

予想通りに、業績が伸びてくれば、良いですが、たまにはずして

株価も低迷状態が一番厄介です。でもこればっかりは誰にも分からないので

塩漬け銘柄は、戻ってきたら、トントンで売るに限ります。

それでは、最近のチャートを見てみましょう。

 

まずは、アグレ都市デザインの日足チャートです。

先日決算発表がありまして、窓を開けて上昇。その後、失速。

配当利回りもいいので、もう少し持ち続けたいと思います。

 

続いて、JESCO HDの日足チャートです。

ここも、決算発表で良かったので窓を開けて上昇。踏ん張っています。

かなり下で買っているので、ここもホールド維持でいきたいと思います。

 

続いて、コンフィデンスアイの日足チャートです。

ここも、決算発表が良かったのですが、外国人からしたら

魅力がないのか、発表後、下落しています。

なかなか上がらないですね~。下落トレンドのまま。

ここは、業績がいいのでもう暫く様子見です。

 

続いて、ピアラの日足チャートです。

黒字幅縮小で、行って来いから、低迷中~。

さっさと売りたいです。

 

続いて、Enjinの日足チャートです。

ここも、業績が良くなく、イマイチ。

借金がほとんどないので、いつまで配当を出していられるか。

無配になったら、更に下がると思います。

その前に業績をどうにかしてほしいですね~。

 

現時点での評価損益です。

塩漬け銘柄が、相変わらず足を引っ張っています。

皆様は、いかがでしょうか?